Attention

ドッグパーク注意事項

WANCOTTのドッグパークは、ワンちゃん同士が上手に遊び、交流する場所として、また飼い主さまとワンちゃんの絆を深める場所として提供させていただいております。みなさまに安全に、楽しくご利用いただくために以下の注意事項をお守りいただきますようお願いします。

ご利用方法についてのご質問や、ご要望などがございましたらお気軽にドッグトレーナーまでお声かけください。

  • 闘犬や狩猟犬はご利用をお断りしています。(トレーニング中含む)
  • ドッグパークへご入場いただけるのは、ワンちゃんの遊ぶ場所の確保と安全のため、1名さまにつき2頭まで、1頭につき2名さままでとさせていただきます。
  • 18歳未満の飼い主さまのみでのご入場はできません。
  • ワンちゃん優先のエリアです。保護者の方はお子さまから目を離さないようお願いいたします。また、予め注意事項をお子さまと一緒にご確認いただき、お子さまがルールを守れるかご判断いただいたうえでご利用ください。
  • ヒート中、及びヒート開始後1ヶ月以内のワンちゃんはご利用いただけません。またヒート終了後必ずシャンプーをしてからご利用ください。
  • 団体でのご利用時はドッグパーク内へ同時にご案内できない場合がございます。予めご了承ください。
  • ドッグパーク出入りの際は必ずリードと首輪(ハーネス)の着用をお願いします。
  • 首輪(ハーネス)は着用したままでお願いします。
  • ワンちゃん同士の事故防止のため、ドッグパーク内でのおもちゃやおやつの使用は原則禁止とさせていただいております。
  • ワンちゃんの怪我防止のため、ヒールのある靴や革靴等の底の硬い靴での入場は出来ませんのでご注意ください。履き替えていただく場合、ドッグパークにて1足300円でレンタルできます。
  • マーキング癖があるワンちゃんや、トイレの失敗が多いワンちゃんはマナーベルト、オムツの着用をお願いします。お持ちでない場合はドッグパークにて1枚100円で販売しております。
  • 水分補給以外のドッグパーク内でのご飲食はご遠慮ください。フタの締まるペットボトルなどでの水分補給は可能です。
  • 狩猟に似た遊び(捕まえようとする/抱え込み)をしてしまうワンちゃんは、リードをつけるなどして止めるようにお願いします。
  • 土曜、日曜、祝祭日等、混雑時は安全上の配慮により入場頭数の制限をさせていただく場合がございます。
  • ドッグパーク内での排泄物は、責任を持って処理してください。
  • 会員さまの過失による施設内の備品破損につきましては、会員さまにご負担いただく場合がございます。
  • 当施設内の会員さま同士のトラブルに関しましては、会員さま同士で解決していただき、当施設は一切責任を負いかねますので予めご了承ください。
  • 安全にご利用いただくために、スタッフよりお声がけさせていただく場合がございます。その際はドッグトレーナーの指示に従ってください。
  • 伝染性皮膚疾患、外部寄生虫、下痢など、感染症のリスクが認められる場合はご利用になれません。
  • イベントや当日の状況によってエリア分けを変更させていただく場合がございます。

「飼い主さま」:会員登録がお済の人 「会員さま」:会員登録がお済のワンちゃんと人

ドッグパーク貸切注意事項

  • 3日前までのご予約をお願いいたします。
  • 代表者さま1名さまがお会計をお願いいたします。
  • ご退出時は、飼い主さまご自身で元の状態にお戻しいただきますようお願いいたします。
  • 汚れているトイレシーツは全て処分していただくようお願いいたします。
  • アジリティ道具のお貸出しは行っておりません。
  • 隣のエリアは通常通り営業しております。中には初めてのご利用で緊張気味のワンちゃんもいらっしゃることもございますので大きい声や音はお控えください。
  • おやつ・おもちゃの使用が可能です。貸出は行っておりません。
  • 貸切利用時は、ドッグトレーナーは常駐いたしません。
  • トイレ以外の場所で排泄してしまう心配がある、またはしてしまったワンちゃんはオムツのご着用がご利用条件となります。オムツをご着用いただけない場合、次回からのご利用をお断りさせていただきます。
  • キャンセルをご希望の場合は、必ず事前にご連絡をお願いいたします。ご連絡なくキャンセルをされた場合、次回からのご予約をお断りさせていただきます。